• スタッフブログ

2019.10.17

山下のPCの紹介をします。

こんにちは。山下です。

今日も元気に入院しております。

今日は僕は動脈乖離という病気について調べました。
知り合いの知り合いがそういう病気になってしまったそうです。

気になる方は調べてくださいね!

さて、本題に入りたい…のですが
今日はどうも今ひとつ書く内容が思いつかないので
僕が使っているPCの紹介などを…笑

僕が使っているのは
MacBook Pro 13inch Mid2012というマシンです。

CPU:intel corei5
HDD:500GB
メモリ:8GB

永久ライセンスのofficeソフトとadobeソフトが入っています。
そして今では考えられないDVDドライブ付き。
(めっちゃ重いです。)

購入してから約7年ほど使い続けていますが
バリバリ現役です!
仕事にもプライベートにも大活躍しています。
外に持ち出すには少し重すぎますが…

最近、ふと気になり、バッテリーの消耗具合を調べてみました。

どうやら1000回充電したら交換が推奨されているそう…
7年使ってるし、アウトだろ…と思いながら確認しました…

1200回充電していました。笑
余裕でアウト…のはずでした。

ですが、なぜかバッテリーの状態はめちゃくちゃ良かったです。
絶好調です。山下のように。笑

工場出荷時に100%充電されるとすると、
僕のPCは88%充電できる状態でした。
また、バッテリー状態の項目も正常となっていました。

ネットの閲覧は5時間できます。
おそらく、省エネ設定するともっと持つのではないでしょうか。

驚きです。販売から7年経った古いモデルにも関わらず
全然衰えていません!
さすがApple社。素晴らしい。

今のところ買い換える必要は全くありませんね!
今度はHDDをSSDに交換しようかな〜。

皆さんも愛用しているPCは大事にしてあげてくださいね!

最後にMacの充電の仕組みについて。

Macの充電の仕組みはとてもよくできています。
電源アダプターを繋いだまま作業すると
バッテリーの充電と放電を同時に行うため
寿命が縮むとよく言われていますよね。

ですが、Macは電源アダプターを繋いでいる時は、
電力供給はバッテリーからでなく
電源アダプターからされます。

なので、充電しながらバッテリーを使うといったことは
起こらないですし、バッテリーの過充電も起こりません。
バッテリーがフル充電されれば
バッテリーへの電力供給は止まります。

なので、むしろ電源アダプターを繋いで作業している方が
バッテリーを使わなくて済むので、
そちらの方が良いかもしれませんね。

それでは、この辺で。

-->